Minimalism

ミニマリスト実践中の掃除がしやすいトイレを作る断捨離術【キレイを保つ】

2022-02-11

ミニマリストのトイレってどんな感じなの?

衛生的で便利なトイレを作りたいなら、以下のルールを守る必要があります。

  1. 床に物は一切置かない
  2. 布製のグッズは使わない
  3. トイレの物を減らす(収納アイテム含む)

"普通は一般家庭のトイレにあるもの"は意外にも必要ない場合が多いです。

 

ということで今回は、それらを踏まえて掃除がしやすくキレイを保ちやすいトイレの作り方をご紹介します。

ミニマリスト実践中の掃除がしやすいトイレを作る断捨離術

トイレブラシを捨てて除菌クリーナーを使う

トイレ用洗剤

トイレブラシは放置していると菌が増殖しまくるので、今すぐ捨てましょう。

 

そして流せるトイレブラシを推してるミニマリストは多いですが、そもそもトイレブラシ自体が必要ありません。

 

強力なトイレクリーナーが一本あれば便器内の掃除は事足ります。

僕の知る限り、こすらずにガッツリ汚れが落ちるのは上の2つくらいです。

 

どちらでも十分なパワーがあると思いますが、僕は実家暮らしの頃からドメストを愛用していたので、未だにドメスト愛好家です。

補足

10年以上使っていますが、ブラシで落ちずにドメストで落ちる汚れはあっても、ドメストで落ちずにブラシで落ちる汚れはありませんでした。

スクラビングバブルも今度一度使ってみようかなと思っています。

そうじシートを捨ててトイレ用洗剤を使う

便座などを拭くときに使われる流せるトイレクリーナーですが、トイレットペーパーとトイレ用洗剤で代用できます。

 

流せるトイレクリーナーだと置き場所も取るし、乾かないようにするためにはウェットシートケースなどを設置する必要があるので、トイレの物が増えてしまいます。

 

中性のトイレ用洗剤であれば、床や壁、便座に便器の中とすべてに使えるので便利です。

トイレ用洗剤をかけてから、トイレットペーパーで拭き取ることで、お掃除するのがオススメです。

芳香剤を捨ててトイレ用洗剤を使う

トイレの芳香剤はタンクに置くタイプの洗剤やスプレータイプの洗剤で消臭ができるので不要です。

 

消臭スプレーを使うという手段もありますが、どうしもてニオイが気になるのであれば消臭効果の強いトイレ用洗剤を使うのがオススメ。

消臭スプレーはあまり使うと人体にも良くないので、できれば泡タイプの洗剤で消臭するのが良いかと思います。

トイレマット・フタカバーを捨てる

トイレマットとフタカバーがないトイレ

一般家庭ではよく見る布のトイレマットやフタカバー。

 

冒頭でも書きましたが、そもそも布類がトイレにあるのはNGです。

 

特にトイレマットやフタカバーなどは、尿や流した水などが付着しやすいため、菌が繁殖しやすいです。

公共のトイレに布類のグッズは使われてないよね

毎日のように洗うのであれば問題ないですが、普通に考えてトイレにある布製品は汚いです。

 

布製品を使うとお手入れも面倒なので使うのはやめましょう。

 

それぞれ付けないほうが床やトイレの蓋の掃除がしやすくなります。

トイレットペーパーホルダーカバーを捨てる

セリアのトイレットペーパーホルダー

トイレマットなどと同じ理由ですが、布製のトイレットペーパーホルダーカバーは不衛生なので付けるのはNG。

でもトイレットペーパーホルダーカバーには予備のトイレットペーパーを入れてるんだけど……

予備のトイレットペーパーを付けたい場合は、金属系のアイテムを使うのがオススメです。

 

ちなみに僕はセリアのトイレットペーパーストッカーを使っています。

セリアのトイレットペーパーホルダー

一部のトイレットペーパーホルダーの形状(片側からのみ通すタイプなど)では使えませんが、衛生的でかつ便利です。

 

ストッカーとしても使えますが、下に付けている状態のままトイレットペーパーを使うこともできちゃいます。

関連記事
ミニマリストが愛用しているオススメ100均アイテム一覧【コスパ最強】

100円でオシャレな収納スペースを確保できる100均アイテム。その使い方を実例を混ぜてご紹介します。

続きを見る

トイレ用のハンドタオルを捨てる

ここまでの流れでお察しの通りかとは思いますが、もちろん手拭き用のハンドタオルも掛けないようにしましょう。

 

頻繁に洗っていない状態で使うと、菌が繁殖して余計に手が汚れてしまう可能性があります。

 

トイレのタンクの上にあるチョロチョロ出る水で手をゆすぐよりも、普通に洗面所等でガッツリとハンドソープを使って手を洗うほうが衛生的です。

 

手はトイレの中ではなく別の場所で洗うようにするのが良いかと思います。

補足

トイレの中に大きめの手洗い場がある場合はペーパータオルなどを設置するのがオススメです。

サニタリーボックスを捨てて黒袋を使う

以前まではたまに来る身内向けにサニタリーボックスを設置していましたが、床に物を置きたくないので捨てました。

 

今はサニタリー用の袋のみを収納棚に設置しています。

来客が使うことはないし、ゴミは基本的に都度捨てるのでニオイを防止できる袋があれば十分です。

補足

袋はセリアのプルアウトボックスで収納しています。

トイレの断捨離をしてキレイを維持しよう

トイレに余計なものがあると掃除がしづらくなる&掃除する場所が増えてしまいます。

 

トイレの中のものは必要最小限にして、掃除がしやすい環境を整えましょう。

 

こまめに掃除がしやすい状況を作るのが、キレイを維持しやすくするコツです。

  • この記事を書いた人

のねる

ミニマリストブロガー。必要最小限のモノで楽しく生活するコツを発信中。より良くより少なくがモットー。ゴリマッチョを目指して筋トレ中。

人気記事一覧

1

一人暮らしの男性ミニマリストである僕が2022年に暮らしの最適化のために購入したアイテムを厳選して紹介します。

2

ミニマリストの僕が実際に捨てたものについてまとめていきます。断捨離で快適ライフを手に入れましょう。

3

リュックの中身は最小限のアイテムがベスト。メンズミニマリストのエブリデイキャリーをご紹介します。

4

特化しすぎたアイテムは使わずに放置されてしまうことが多いです。キッチンツールは1つで複数の役割ができる便利なアイテムを選択しましょう。

5

なかなか断捨離が進まないと悩んでいませんか?それは正しい手順が踏めていないことが原因かもしれません。断捨離にはうまく進めるための正しい手順とコツがあります。この記事では断捨離を成功させるテクニックをご紹介します。

-Minimalism