Lifehack

ミニマリストが実際に使っているおすすめ銀行口座3選【ネットバンクでキャッシュレス】

2021-11-07

ミニマリストってどんな銀行を使ってるの?

ミニマリストにかかわらず、どうせなら節約できて使い勝手が良い銀行を選びたいですよね。

 

そしてなにより、ネット銀行であることが大前提となります。

ネット銀行のメリット

  1. アプリやWEBサイト上から振り込みなどができる(ATMいらず)
  2. コンビニで手数料無料(条件付き)で現金の引き出しができる
  3. 引き落としされたらリアルタイムで残高の変化を確認できる(通帳いらず&セキュリティ強化)

というわけで、現時点で実際に使っている銀行について紹介していきます。

ミニマリストが実際に使っているおすすめ銀行口座

メインバンクは楽天銀行の個人口座

給料の振り込みや生活費の支払いなど、一般的な用途で使っているメインの口座は楽天銀行です。

 

楽天銀行をメインに選んだ理由は以下のような感じ。

  1. アプリやWEBページが分かりやすくて使いやすい
  2. 楽天ポイントが貯まりやすくなるので節約できる
  3. 他行振込手数料無料の条件ハードルが低い

楽天銀行は、給与・賞与・公的年金の受取先にすると、他行振込手数料が翌月3回無料になります。

 

他の銀行と比較すると、この無料回数の条件のハードルがめちゃ低いのが特徴です。

他の銀行では残高◯万円以上、取引◯回以上などの条件があるものがほとんどです。

 

つまり会社員やアルバイトの人が給料を楽天銀行で受け取ると、給料日に家賃などを無料で振り込みできるということです。

 

3回無料であれば、だいたい足りるかなと思います。

あわせて、楽天カードを持っていれば、楽天銀行を引き落とし先にすると楽天ポイントの倍率が+1倍になるというメリットもあります。

 

給与を受け取っているサラリーマンや楽天市場を頻繁に利用する人にはイチオシの銀行です。

補足

しかもネットバンクなので、アプリ上でお金の振り込みが可能です。

事業経費は楽天銀行の個人ビジネス口座

楽天銀行はなんとプライベートの個人口座以外に個人ビジネス口座を作ることもできます。

 

セキュリティの強固さと使い勝手の良さからこちらを選びました。

楽天銀行の基本セキュリティ

  • ワンタイム認証
  • 合言葉認証
  • セキュリティカード認証

ブロガーなどの小さな事業でも利用できるのが魅力的。

 

しかも口座名義を屋号にすることができるのも嬉しいポイントです。

口座名が屋号だと個人事業でもなんだかちゃんとしている印象を与えることができます。

 

また、プライベート用と同じ銀行なので、振込手数料もかかりません。

 

個人事業で収入を得ている方にオススメしたい銀行口座です。

ネット銀行非対応の支払いはゆうちょ銀行

奨学金などのネット銀行非対応の支払いについては、仕方なくゆうちょ銀行を利用しています。

 

まだまだネット銀行が完全に普及しているとはいえません。

 

あわせて、被災時などに銀行窓口で現金を降ろしたりする場合も必要になる場合があるので、完全にネット銀行のみで金銭を運用するのはまだリスクが高かったりします。

 

利用頻度はかなり低いですが、汎用性の高いゆうちょやメガバンクの口座は1つ持っておいたほうがいいでしょう。

補足

ATMを頻繁に利用するなら地方銀行も選択肢に入りますが、引っ越したら使いづらいなどのデメリットがデカイので基本的にはゆうちょかメガバンクを推します。

銀行口座は汎用性の高いものだけで最小限に

口座を変更するのは、紐付いている支払い関連の口座変更手続きを1つずつやらないといけません。

 

いろんなところに電話したり、書類を送付したりなどの手続きは面倒ですが、1回やれば口座の断捨離は完了です。

 

多くの口座を持っているのは、セキュリティ面でも不安が残ります。

 

不要な口座は解約手続きを徐々に済ませて、必要最小限の銀行口座で運用しましょう。

  • この記事を書いた人

のねる

ミニマリストブロガー。必要最小限のモノで楽しく生活するコツを発信中。より良くより少なくがモットー。ゴリマッチョを目指して筋トレ中。

人気記事一覧

1

一人暮らしの男性ミニマリストである僕が2022年に暮らしの最適化のために購入したアイテムを厳選して紹介します。

2

ミニマリストの僕が実際に捨てたものについてまとめていきます。断捨離で快適ライフを手に入れましょう。

3

リュックの中身は最小限のアイテムがベスト。メンズミニマリストのエブリデイキャリーをご紹介します。

4

特化しすぎたアイテムは使わずに放置されてしまうことが多いです。キッチンツールは1つで複数の役割ができる便利なアイテムを選択しましょう。

5

なかなか断捨離が進まないと悩んでいませんか?それは正しい手順が踏めていないことが原因かもしれません。断捨離にはうまく進めるための正しい手順とコツがあります。この記事では断捨離を成功させるテクニックをご紹介します。

-Lifehack